お支払い方法

無題51_20221201123431

はるまちざか歯科・矯正歯科では各種保険のお取り扱いをしております。
お支払いは現金の他、クレジットカード、QRコード(PayPay、LINE Pay)、デンタルローンをご利用いただけます。
川崎じもと応援券のご利用も可能です。
これらのキャッシュレスは、保険診療や歯ブラシ等の販売を含めたすべてのお支払いでご利用いただけます。
また矯正治療の費用に関しては、分割手数料なしの院内分割もご利用いただけます。
詳しくは、医院までお問合せくださいませ。

医療費控除について

医療費控除とは

自分自身や家族のために医療費を支払った場合、確定申告の際に手続きをすると一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。申請には領収書が必要になりますので大切に保管してください。

歯科治療費が医療費控除の対象となるかの判断

  • 1 歯の治療は、高価な材料を使用することが多く治療代も高額になります。保険診療に限らず自費診療においても医療費控除の対象となる場合があります。 一般的に支出される水準を著しく超えると認められる特殊なものは医療費控除の対象になりませんが、金やポーセレンを使った義歯の挿入などの治療は一般的なものとされ、対象になります。(詳しくは歯科医師にお問い合わせください。)
  • 2 発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などから歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。しかし同じ歯列矯正でも、審美を目的とした場合の費用は医療費控除の対象になりません。
  • 3 治療のための通院費も医療費控除の対象になります。またお子様の通院に付添いが必要な場合は、付添人の交通費も含まれます。通院費は、診察券などで通院した日を確認できるようにしておくとともに金額を記録し、タクシーなど領収書がある場合は保管してください。 ただし、自家用車で通院したときのガソリン代や駐車場代等は、医療費控除の対象にはなりません。

治療費をデンタルローンで支払った場合

デンタルローンは患者様が支払うべき治療費を信販会社が立替払いをし、その立替分を患者様が分割で信販会社に返済していくものです。

したがって、信販会社が立替払をした金額は、その患者様のその立替払をした年の医療費控除の対象になります。
なお、デンタルローンを利用した場合には、患者様のお手元には治療費の領収書がないことが考えられますが、デンタルローンの契約書の写しを用意してください。
※金利及び手数料相当分は医療費控除の対象になりませんのでご注意ください。

治療費をカードにより支払う場合

カードを利用した場合でも、歯科医院発行の領収書と添付書類と、カードローンの契約書の写しをご用意ください。
※金利及び手数料は医療費控除の対象となりませんのでご注意ください。